UEC国立大学法人電気通信大学

D5・社会人

日下 雅博 くさか まさひろ

セキュリティ班

プロフィール

研究業績

K. Teranishi, M. Kusaka, N. Shimada, and K. Kogiso: Secure observer-based motion control based on controller encryption, American Control Conference (ACC), pp. ??-??, 2019/7/10-7/12.

K. Kogiso, R. Baba, and M. Kusaka: Development and examination of encrypted control systems, IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM), ThBT4.4, 2018/7/9-7/12.

日下,小木曽:耐用年数内での鍵解読を回避する暗号化制御系の鍵長設計問題,第6回 計測自動制御学会 制御部門マルチシンポジウム,pp. ???-???, 2019/3/6-3/9.

日下,馬場,小木曽:暗号化制御系の計算時間に関する評価,第60回自動制御連合講演会,2017/11/10-11/12.

馬場,日下,小木曽:オブザーバを用いた暗号化制御系および実機検証,第60回自動制御連合講演会, 2017/11/10-11/12.

日下,馬場,鈴木,小木曽:公開鍵暗号方式によるDCモータの位置決め制御システムのサイバーセキリュティ強化,電気学会 制御研究会資料 CT017, pp. 9-14, 2017/6/24.

 

暗号化制御則の検証装置を開発

所属学会

計測自動制御学会 学生会員


学歴

1994年9月 神奈川県横浜市生まれ

2013年3月 芝中学校・芝高等学校 卒業

2013年4月 電気通信大学 情報理工学部 知能機械工学科 入学

2017年3月 電気通信大学 情報理工学部 知能機械工学科 卒業

2017年4月   電気通信大学大学院 情報理工学研究科 機械知能システム学専攻 入学


趣味

鉄道模型

中学・高校は技術工作部に所属し,Nゲージのモジュールボード(600x900mm),5インチゲージの車両などを製作.

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6021/

学生ロボコン

2014年〜2015年はロボメカ工房NHK部隊に所属.モータードライバ基板の製作,ロボットのバッテリー管理などを担当.NHK学生ロボコン2015にてチームはベスト8になりました.

http://www.rmf.mi.uec.ac.jp/homepage/nhk.html

http://www.uec.ac.jp/news/prize/2015/20150617-4.html

VR

2014年~2016年4月ごろまでロボメカ工房VR部隊,失禁研究会に所属.各種デバイスの制御基板,首筋冷却装置の開発.IVRC2015・ニコニコ超会議2016に参加.

http://www.rmf.mi.uec.ac.jp/homepage/vru_yowai_index.html

サイクリング

研究室に所属してからは,先輩・同期に薦められサイクリングを始めました.

調布→駒場→浅草→葛西臨海公園→羽田空港→調布と,東京を1日で回る旅

多摩川サイクリングロードを川崎(下流)→羽村堰堤(終点)まで川上り.

横浜→浅間山の麓まで行く温泉旅

調布→宇都宮まで自転車で行く餃子の旅

現在,都民の森,和田峠を制覇